Aspire E15 アップグレード(その1)~SSDの巻(前編)~

アップグレードその1としてPCの発注後速攻でSSDを注文した。こんなヤツ。f:id:growingup1:20180716000939j:plain

容量が120GBと少ない目だがSSDお初ということもあり、まずはお試しで。
Yahoo!ショッピングでポイントを利用して実質1600円ほどで購入できた。SUNEASTという会社はよく知らないがレビューでは問題なく動いているとの報告があったので、まぁいいかなと思ってポチった。商品タイトルには以下のように書かれてあった。

SUNEAST サンイースト内蔵SSD M.2 2280 SATA SSD 6Gb/s 120GB TLC 3年国内保証 読み出し500MB/s 書き込み380MB/s バルク品

E15は本体裏側にビス3本で簡単に開けられるコンパーメントドアという裏蓋があって、このタイプ(M.2 2280)のSSDはここから簡単に装着できる。装着後、再起動するとなんの問題もなくWindowsに認識されている。通常のHDDと全く変わりない。

そこでなにはともあれ、フォーマット(NTFS形式)である。私はとりあえずDドライブを割り当てた。

そこでベンチマークをとってみる。CrystalDiskMarkという比較的ポピュラーなソフトウェアを利用する。
まずは元々装備されている1TBのHDDの測定結果である。

f:id:growingup1:20180716145452p:plain

これ自体が良い値なのかどうかよくわからない。
続いて新たに装着したSSDを測定してみる。

f:id:growingup1:20180716145748p:plain

読み込み速度を比べると、圧倒的にSSDの方が早いことがわかる。シーケンシャルリードで5倍弱、ランダムリードで最大70倍ほど速くなっている。

これをシステムドライブに割り当てると、OSの立ち上がりやアプリケーションの起動をかなり改善できそうである。